2007年3月アーカイブ
2007年3月29日
釈明
この場を借りて申し上げておきますが、ビブリオは別にタフミルとか服用していません。
2007年3月26日
高いのはビルの高さじゃないのよ丸ビル

週末に父が卒業式に出席するために上京した際、待ち合わせ場所に丸ビルを指定され、その周辺で食べられる場所を見繕えといわれてネットで調査しましたが……丸ビルの5階あたりにある飲食店街はまだお一人3000〜5000円でどうにかなりそうですが、35階の展望の良いところはお一人15000〜30000円くらいかかりそうでした。ところが隣の丸の内オアゾに行くとあらビックリ。丸ビル5階くらいの値段のお店ばかりです。
やっぱ丸ビルは場所代が高そう……というわけで、オアゾで飲食しましたとさ。
2007年3月24日
合コンでナースに引かれる100の法則
この間とある方とメッセで話をしていたら、「今度初合コン。しかもナースと」という話題に(もちろん合コンに参加するのはビブリオではありません)。ナースと合コンなんて定番過ぎてエロス!
……というわけで、合コンでナースに引かれる100の法則。(100個もありません)
続きはみんながコメントに書いてくれる予定です。
2007年3月21日
ユーザークラブの予算の使途

なんだか今回は少し大きめの袋だったので、なんだろうと思いつつも封を解くと、メダルと永久会員証が入っていました。
……ぽい。
2007年3月18日
電車のアナウンスがそう聞こえたんだもん
「吉祥寺」が「ケツ情事」に聞こえたあなたのガチホモ指数は300ガルカン。
2007年3月16日
デジタル一眼レフ最高!

身近な女性モデルということで、モッコス様も撮ってみました。何ともいえぬ、虚ろな瞳。闇しか映っていません。世を呪う邪神像の佇まいが皆様に伝われば幸いです。
2007年3月15日
タランティーノ!

スパイもんなのですが、こないだ悪役で登場した男になにやら見覚えが。「誰だっけなぁこのアゴ」と思ってたら、画面に配役が挿入。タランティーノでした。案の定、その後のシーンでタランティーノが好きそうなくどい与太話シーンが。
2007年3月14日
同居人のたわむれ

22時を過ぎるとスーパーの商品に半額のシールが貼られるハンターチャンスのお時間です。フードハンタービブリオは今日もフードハント。
2007年3月12日
エルバラダイ事務局長
エルバラダイ事務局長という名前を聞くたびに、名前が長いからもし日本の小学校とかに入学していたら速攻で
「エルバラダイ」⇒「エバラ」⇒「タレ」
とあだ名をつけられるんだろうなぁと思います。
2007年3月 9日
3年ぶりの大リニューアル
無事大学院の方も卒業できそうで、生活も春から新展開。というわけではないのですが、3年ぶりのサイト大リニューアルです。
……といっても、デザイン的な変更はトップページとリンクのみ。予告通り、FFXI色を薄めました。FFXIも春のアップデートでちょっと良い方向に変わったのですが、やはりまとまった時間がないと厳しそうなのでこのまま休眠を維持。
FF漫画もそれに伴い、ほぼ休止の予定です。たまーに思い出したかのように何か作るかもしれませんが。
つい先日デジタル一眼レフを購入して、今はこれに夢中です。シャッターを切る感覚が楽しい楽しい。身近なものからバシャバシャ撮ってます。

最近飲み始めた腹の肉を落とす漢方薬コッコアポ。まだ効き目はありません。本当に効くのかな……。
2007年3月 6日
裸と裸がぶつかる場所
陵辱国技館。
2007年3月 5日
仮面ライダー電王
次にとりつかれるイマジンはサンネンネタロス。
2007年3月 3日
どこいつ同居人バージョン
同居人ギアに新しい言葉を教えて「ガチホモ」
同居人ギア:ビブリオはガチホモ?
同居人ギア:ガチホモっておいしい?
同居人ギア:ガチホモって感染る?
同居人ギア:ガチホモって胸きゅん?
とまあこんな感じで、最近同居人ギアはことある毎に新しく覚えたガチホモという言葉を使います。
※Vistaに手こずってトップページの手直しは来週になるにゃ?