2007年5月アーカイブ
2007年5月31日
日本列島ガチ覚醒

2007年5月30日
僕の考えた嘲笑
ヤーイヤーイ!おまえの父ちゃんビッグボディチームの次鋒!
2007年5月29日
お弁当持参

こないだは鶏そぼろをご飯に乗っけたのでしたが、大量に作ったので3日間連続で昼と夜が鶏そぼろでした。でも、計算すると一食分200円弱。東急地下で買うお弁当は1000円くらいだったので、いい感じです。
今日は豚と野菜の炒め物がおかずでしたが、昨晩お弁当箱に詰めた後に冷蔵庫に入れるのを忘れたので、会社に着いた頃にはちょっぴりサワーな臭いが……。気にせず完食。
ああ、お豆腐屋さんのモッチリ杏仁また食べたい……。
2007年5月24日
ベムベラベロ
早くヒルズ族になりたいよー!
2007年5月18日
Tax Payer

画像はオペラハウスステージの舞台裏にあったマネキン。いちいち芸が細かいです。関係ないけどこのゲーム、一般人が登場すると仲間が「Tax Payers!(納税者だ!)」と叫んで注意喚起します。彼らの認識では逆に、税金を払わない奴らは全員テロリストなのかもしれません。
2007年5月17日
合成甘味料は下剤
またです。また合成甘味料にやられました。
会社で調子に乗って円柱ガム容器の中身を半分ほど食べたら、帰りに猛烈な排泄感に襲われました。全身鳥肌状態のまま、アナルを刺激しないよう立ちこぎで家まで全力疾走。
途中、「も、もうダメー!」と叫んだりしましたが、何とかいい年してウンコ漏らすこともなく、家までたどり着けました。浣腸プレイとかする人の気分はさっぱり分かりません。何が楽しいんでしょうか……?
2007年5月15日
貯金箱

2007年5月14日
今日もVEGAS
今日もVEGASをドンパチ。このゲームのストーリーモードは三人一組でチームを組んで進めていくのですが、仲間もグラディウスのオプションじゃないので攻撃を受けると負傷します。
いいのを一発もらうとその場でダウンし、仲間に手当をしてもらうまでその場から動けなくなります。その手当というのが、謎のお注射をブスリと一発するだけ(健全な意味で)。
このゲームのデザイナーはトライガンの読み過ぎだと思いました。
2007年5月11日
Rainbow Six VEGAS

RAINBOW SIXはかなりシビアなバランスで「これ絶対無理だろー!」というシチュエーションが次から次へと襲いかかってくるのですが、何度もやり直しているうちに体が慣れていき、最終的には無敵のコマンドーにプレイヤーが改造されるという、FPSゲームです。
頭を上げたら死ぬ!
突撃したら死ぬ!
曲がり角を曲がるときは必ずチェック!
突入する前に弾薬チェック!
戦場に観覧席はありません(グリフィス)。ラスベガスを舞台にテロリストと戦うという設定なので、中々舞台がイカしていて、写真は中華料理屋で倒れていた市民。
オンラインで対戦もできるらしいのですが、まだ怖くてできていません。あと、最初チュートリアルだと思って遊んでいたのは、テロリストハントでした。どうりで難しいと思った……。
2007年5月 9日
どちらかといえば
島耕作よりもかりあげ君になりたい。
2007年5月 8日
ビリーズブートキャンプ

くう……みんなブートキャンプに夢中なのか!?誰か持ってない?
写真は以前言っていた、Razerのマウスパッド。会社でもこれ使ってます。すっかりRazer信者です。
2007年5月 3日
我ら生きる道なし

今日は誕生日ですが、お昼寝して洗濯したらもう1日が終わり。
2007年5月 1日
GWの勤務予定

Calen Blossoのサンダルを購入。履き心地が良いと評判の花緒サンダルです。去年は浴衣を着られなかったので、今年はこのサンダル履いて浴衣着るぞー!
……扁平足はノーコメントの方向で。